SSブログ
ボールペンその他 ブログトップ
前の10件 | -

藤の季節に紫のボールペンを [ボールペンその他]

桜も散り、緑映える季節となってきましたが、
その間のわずかな期間に目を楽しませてくれるのが藤の花。
20160503_00_01.JPG
20160503_00_02.JPG
20160503_00_03.JPG
20160503_00_04.JPG
近所の藤の花です。場所特定できない画像にしたので、
写真がちょっと暗めのものばかりに。
また、周りにクマバチが飛んでいたのですが、カメラの調子が悪く、
オートフォーカス時に「ジージー」と音が出るので、蜂が攻撃して
くるように近づいて来ました。

ということで、藤の花にちなんで、持っている紫色のボールペンを
並べてみました。油性・水性・ゲルと様々なインクと、青寄りから
ピンク寄りの色までこんな感じになります。

まずは、油性ボールペンのこんなものから。
20160503_01_01.JPG
20160503_01_02.JPG
20160503_01_03.JPG
ゼブラ・ラバー蛍光とパイロット・スーパーノックです。3枚目は
時間帯が別のときに撮ったので光の加減が違っています。

20160503_02_01.JPG
20160503_02_02.JPG
20160503_02_03.JPG
水性ボールペンからパイロット(ハイテックポイントV5C、VコーンC)、
ユニ(ユニボール5、ユニボール5 BOXY)、ゼブラ(BE-PEN)。

20160503_03_01.JPG
20160503_03_02.JPG
20160503_03_03.JPG
スラスラ系の新油性とエマルジョンから。アクロボール、ビクーニャ、
ジェットストリーム、ジェスト旧カラーインク、スラリ蛍光。

20160503_04_01.JPG
20160503_04_02.JPG
20160503_04_03.JPG
海外物から。ビック、トラット、ミラン、シュナイダー。上から
4本目のビックの油性紫を見つけた時は喜んだものです。

次はゲルインク系になります。
20160503_05_01.JPG
20160503_05_02.JPG
20160503_05_03.JPG
パイロット・ハイテックCの紫系。ラベンダー、紫、グレープ、
ふじいろ、モーブ。主観なので一番下のモーブは「ピンクでは」と
思う人もいるかも。

20160503_06_01.JPG
20160503_06_02.JPG
20160503_06_03.JPG
ユニ・シグノのキャップ式。ムラサキ、ラベンダーブラック、
アカムラサキ、レインボーバイオレット、パステルバイオレット、
ニューパステルバイオレット。
ニューパステルバイオレットはインクが乾燥してて出ません。

20160503_07_01.JPG
20160503_07_02.JPG
20160503_07_03.JPG
ユニ・シグノの上記以外。ノック式とキャップ式は頭が平らで無いもの。
RT1、RTのパールバイオレットとラベンダーブラック。
キャップ式はノーブルメタルとAC(エンジェリックカラー)の
バイオレットになります。
一番下はErasable(消せるボールペン)の紫。これボールペン
管理用の一覧資料に追加していない事に気が付きました。

20160503_08_01.JPG
20160503_08_02.JPG
20160503_08_03.JPG
パイロットのフリクション。フリクションえんぴつの「すみれいろ」と
「あかむらさき」の間にスリムのパープルとノック式バイオレット。
フリクションはインク色を実際に見て、色被りを避けて収集しています。

20160503_09_01.JPG
20160503_09_02.JPG
20160503_09_03.JPG
パイロット・ジュースです。グレープ、バイオレット、パステル
バイオレット、メタリックバイオレットとなります。

20160503_10_01.JPG
20160503_10_02.JPG
20160503_10_03.JPG
ゼブラ・サラサクリップ(ノック式)とサラサの旧版ノック式。
シャイニーパープル、紫、マゼンタ、マゼンタ。マゼンタを紫系と
するかも微妙ですね。なお旧版ノック式はかなりピンク寄りの色。

20160503_11_01.JPG
20160503_11_02.JPG
20160503_11_03.JPG
パイロットの古め(ほぼ廃盤?)のゲルインクボールペンから。
G-knock、チューズ、G-1パステル、G-1メタリック、
e-GEL(消せるボールペン)のバイオレット。

20160503_12_01.JPG
20160503_12_02.JPG
20160503_12_03.JPG
ゼブラの古いゲルインクボールペンから。
Jell-popの蛍光紫と紫。マーブルスイーツのピンク&紫。
一番下がサラサスティックの紫。
その他にJell-pop スーパーマーブルのBVR(青・紫・赤の
マーブルインク)がありますが、なんで外したのか忘れました。
あと、ゼブラは「ジェルインク」呼びのため型番もJで始まります。

20160503_13_01.JPG
20160503_13_02.JPG
20160503_13_03.JPG
ぺんてるのゲルインクから。
スリッチのパープルメタリッチ、ディープパープル、パープル。
エナージェルカラーインクのバイオレット。
ハイブリッドテクニカとハイブリッドのK17番台のムラサキ。
なぜか新旧の商品が入り乱れる感じに。

20160503_14_01.JPG
20160503_14_02.JPG
20160503_14_03.JPG
引き続きぺんてるから、キャップ式ハイブリット。
商品シールに色表示が無いため目視判断で蛍光紫。
(さっきの17番台から見て、蛍光と思われる)
ハイブリッドビターのビターバイオレット。インクはほぼ黒に
見えます。その下は「バイオレットオンブラック」。今時点の
インク色は、ハイテックCのうすずみっぽい色。おそらく黒に
紫系のラメが入っている感じの色だったと想像。
下4本は「絹物語」から、紅藤、藤紫、菖蒲色、梅紫。
瑠璃紺は青系として外しています。

20160503_15_01.JPG
20160503_15_02.JPG
20160503_15_03.JPG
サクラパステルのボールサインシリーズから。
キララパープル、フチドリパープル、むらさき、アメシストパープル、
シューティングパープル、旧版の紫か藤色。一番下は、おそらく
OEMで他社が販売している消せるボールペンのパープル。
ボールサインの他シリーズで紫系はまだ買っていないようです。

20160503_16_01.JPG
20160503_16_02.JPG
20160503_16_03.JPG
ボールサインノックからフチドリパープルとパステルパープル。
サクラは「パープル」呼びが大半ですね。

20160503_17_01.JPG
20160503_17_02.JPG
20160503_17_03.JPG
メーカーというより販売店オリジナルのボールペンですね。
上から「FLYING TYGER」の蛍光色。次が「IKEA」のこれも
蛍光紫。下がダイソーの10本108円の油性ボールペン。

20160503_18_01.JPG
20160503_18_02.JPG
20160503_18_03.JPG
最後に多色ボールペンとカスタマイズボールペンから。
上がハイテックCコレトのバイオレット。
次がビックの「4色ボールペン ファッション」。紫インクが
入っている4色ボールペン。軸もパープルを買っていました。
一番下がゼブラ・プレフィール。芯はエマルジョンの紫。
スラリ本体だと蛍光バイオレットしかないので、蛍光色で無い
インク色のエマルジョン3色を作りました。紫・ライトブルー・
ライトグリーンの組み合わせになります。

紫系の色は写真で撮るのが難しく、なかなか色合いが
伝わらないような気がします。これにちゃんと対応する
ためには、カメラから買い直さないといかんですね。
紫は神秘的な色として好きな方も多いと思いますが、
このように結構種類は出ているので、紫推しの方は
探して集めるのも楽しいかもしれません。
それでは。

文房具 ブログランキングへ

あけまして、おめでとうございます。(ほぼ画像) [ボールペンその他]

あけまして、おめでとうございます。
今回は「集めたボールペンの収納状況を晒す」
というネタです。

では早速いきましょう。
20160101_01.JPG
20160101_02.JPG
油性ボールペンの赤インクは、100円ショップの
二段引き出し式のケースの(今日は)上段に
しまっています。青い尾栓は、この前紹介した
「CLEAN Pentel」です。キャップが
脆くなっているのでラップを巻いています。
20160101_03.JPG
20160101_04.JPG
下の段には青インクを。キャップ式・ノック式は
ごっちゃにしています。
20160101_05.JPG
20160101_06.JPG
同じタイプのケースで、こちらはちょっと古い
キャップ式のゲルインクボールペンを収納して
います。パイロットの「G-1」・「チューズ」、
ゼブラの「JELL・BE」ですね。
20160101_07.JPG
20160101_08.JPG
こちらは新油性(エマルジョン含む)を収納
しています。ジェスト・アクロ・ビクーニャの
カラーインクもこの中です。
20160101_09.JPG
20160101_10.JPG
こちらはユニ「シグノ」のキャップ式かつスタンダード
ではないものを収納。太字とかスパークリング、
エンジェルカラーとかのシリーズですね。
20160101_11.JPG
20160101_12.JPG
こちらは同じ「シグノ」でもノック式を主に入れています。
でもキャップ式が一杯なので、こちらにも一部入れています。
そのほかに「207」シリーズや、シグノでも多色版のMC2・
MC3も入っています。
20160101_13.JPG
20160101_14.JPG
こちらも同じケースで「サラサクリップ」の専用ケースに
しています。この前までインク色は全色あったのですが、
現在ミルクカラーを収集中。
20160101_15.JPG
20160101_16.JPG
その下段にはパイロットの「ジュース」を収納。
特に事情が無ければ同じ色では大きいボール径の
ものを集めています。「SAMPLE」のものも
入っていますが、閉店セールの店で十数本まとめて
購入したときにサンプルしか無い色があり、後から
別の店で追加購入するのが面倒だったので、その
サンプルを売っていただいたものです。

ここから下はダイソーのA5ファイルケースで収納
しているものです。最近、ダイソーのこのケースが
別のタイプがメインとなっているようで、こちらの
タイプを見つけると買うようにしています。

20160101_17.JPG
ゲルインクかつ多色展開していないボールペンの
赤・青インクを収納しています。
あ、ユニ「ファントム」も混じっていますね。

20160101_18.JPG
先に油性ボールペンの収納しているケースを見せましたが、
実は"事務用ボールペン"っぽいものは、別に収納しており、
赤と黒をこちらに入れています。
「ニューハード」・「ラバー80」、「スーパーP」とか
の類に加えて、小さめの廉価版ノック式ボールペン
「スーパーノック」「ニューライナー」もここに収納。
20160101_19.JPG
こちらは事務用ボールペンの青インク、それ以外として
黒・赤・青とともに多かった緑インク。また蛍光色も
ここに収納しています。

20160101_20.JPG
こちらは水性および水性直液式のボールペンのうち、
ユニ(三菱鉛筆)の古いタイプから現行品を収納。
水性直液式は古いものでもインクが生きている事が多く、
見た目も楽しいので集め甲斐があります。
20160101_21.JPG
こちらはゼブラとトンボの水性ボールペン。
今、ゼブラでは水性という表現をゲルインク
(ゼブラではジェルインク)に使用しており、
従来の水性ボールペンとしては現行品がありません。
ゼブラで水性(できれば直液式)ボールペンの
新製品を見てみたいと思うのは私くらいでしょうか。
20160101_22.JPG
こちらは、ぺんてるとオートの水性ボールペンです。
ぺんてるは旧タイプがかなり出ているので、ダブり無しで
買い集めるためには、頭の中の整理が必要な感じ。
オートは昨年も新製品が出しているというところが、今後も
楽しみです。なお、「呉竹」のボールペンもここに収納。
20160101_23.JPG
パイロットの水性ボールペンです。公式ページでは
「Vコーン」「ハイテックポイントVグリップ」
「V-BALL RT」「マルチボール」とあります。
昔からのものを買い集めていると、この中で「Vコーン」
「ハイテックポイント」への製品の移り変わりが見た目で
理解できる楽しさがあります。

なお、水性ボールペンでは他に、サクラの古い製品を
見つけています。これはどこに収納しましょうかね。

ここからは主にゲルインクとなります。
20160101_24.JPG
パイロットの「ハイテックC」シリーズはこんな感じに
集まっています。珍しいとされる色はほぼ集めましたが、
どうもメタリック系があったとか。
20160101_25.JPG
ぺんてる「ハイブリッド」のスタンダードタイプと
「ハイブリッド Fine」はここに収納。
黄色い紙が見えますが、これらはダブりです。

と書いていて気が付きました。
「ハイブリッド〈絹物語〉」は購入したお店で
貰った専用箱に収納しています。これについては、
以前書いた『ハイブリッドたち (その5)』を参照願います。

20160101_26.JPG
こちらは上記以外の「ハイブリッド」シリーズ。
「ハイブリッドテクニカ」もこの中です。
20160101_27.JPG
ぺんてるの「スリッチ」が大部分。他にゼブラの
「サラサスティック」が一緒となっています。
20160101_28.JPG
ここはちょっと微妙。ゼブラの「Jell-pop」とそれの
別バージョン・バリエーションが主ですが、ゲルインクで
多色展開していないボールペンの緑色がここにあります。
パイロットのゲルインクは緑まで含んで4色発売の事が
多かったようで、それらをどこに収納するのかを迷った
ため、仕方なくここに収納しています。
20160101_29.JPG
こちらが、ユニ「シグノ」のキャップ式でかつスタンダード
タイプのボールペンを収納。キャップの頭が平らなものを
判断基準としています。
このキャップと軸のシンプルさが好きなため、ほぼインクが
出ない事が多い「ニューパステル」シリーズは軸だけでも、
購入しています。(無料で頂く事も多々ありました)
20160101_30.JPG
サクラ「ボールサイン80」を収納。それと今は廃盤の
「シューティングスター」もここに入れています。
20160101_31.JPG
ボールサインの「スフレ」「グロスリップ」「ムーンライト」は
ここに収納。収集中なので、ダブらないようにしないと。
20160101_32.JPG
ここは少し「ごった煮」状態。ボールサインの旧版、
サクラのOEM版の「消せるゲルボールペン」、
その残りのインク色を元のサクラの商品。同じサクラでも、
現行品でも極めて集めにくい「デコレーゼ」。
これら以外は「無印良品」のゲルインクで、インク色名が
変わったもの(あさぎ、さくら)もここに混ざっています。
20160101_33.JPG
こちらは「ボールサインノック」専用。でも全色買うと
もう一箱必要になりますね。

20160101_34.JPG
20160101_35.JPG
この違う形のケースには「フリクション」をまとめています。
しかし、フリクションは複数本が仕事用としてカバンの
中にいるので、こちらはそれ以外。
黒キャップとか青ノックがこちらというのは、消えては
困るものを区別するためです。
なお、キャップ式の「フリクションボールえんぴつ」は
ノック式や「フリクションポイント」に無い色を中心に
集めています。

以下2枚は外国メーカーのボールペン。
20160101_36.JPG
20160101_37.JPG
最初はインク種類で分けていたと思ったのですが、
いつの間にか、メーカーもインク種類もごっちゃに。

20160101_38.JPG
こちらは4C芯のリフィルと、それ用に購入したボールペン。
真ん中にあるセブンイレブンの3色ボールペンはコスパ良し。

20160101_39.JPG
IKEAや雑貨店・100円ショップで売っているセットものは
セットパッケージのままで隙間に置く感じです。

20160101_40.JPG
こちらの小さめ「ペンケース」には、パイロットの消せる
ボールペン「e-GEL」を収納。
半分くらいはインクが出ませんが、消しゴム格納の
ギミックなどおもしろいボールペンです。

20160101_41.JPG
20160101_42.JPG
いままでは横に寝かせる形での収納ですが、こちらの
プラスティックのバスケットには、縦置きしたいものとして、
以下のゲルと新油性を挿しています。
・ゼブラの旧「サラサ」。オリーブ等特殊色あり。
・パイロット「G-Knock」。メタリック・パール系あり。
・ジェットストリームの旧「カラーインク」。
 ブルーブラック、アッシュブラウン等あり。
なお、奥の黒い袋にはペン先を下に、ゼブラの
「ハイパージェル」を挿しています。

20160101_43.JPG
20160101_44.JPG
こちらの「ペンたて」には多色ボールペンや、
カスタマイズボールペンを挿しています。
多色は主に4色ボールペンです。
それとは別に適当に挿しているのは、デスクボールペンや
旅行先で買ったお土産用ボールペンです。

20160101_45.JPG
20160101_46.JPG
最後に、上記に当てはまらない黒インクのボールペン。
こちらはプラスティックの三段引き出し式のケースに。
黒インクは廃盤の可能性の低さから、購入を後回しに
していましたが、最近は持っていないものを探すのに
苦労しているため、買うことが多くこちらも8割くらい
埋まっている状況です。

なお、
 購入→ボールペンリストにて整理→ブログ報告
という流れの後にこれらに収納しており、
昨日書いた未報告分は、現時点で別途待機用の
ケースに入っている状態。

まあ個別収納はともかく、これらを置くスペースを
空ける作業も必要となってきており、そっちの方が
難しいんですよね。それでは。

文房具 ブログランキングへ

年を越しながら振り返ってみると(画像無し) [ボールペンその他]

ブログ日付は12月31日としましたが、書き終わるのが
年越し後でも良いようなタイトルとしました。

2015年のボールペン購入と文房具店巡りの結果を
まとめてみたいと思います。
なお、「3.」はブログ未報告分の一覧ですが、
これらも対象としてカウントしています。

1.買ったボールペン
 (1)合計
   524本。これにはインク色を目的に買った4C芯も
   含んでいます。
   月あたり約43本。買い過ぎといえば、その通りですが、
   趣味とはそういうものなので仕方ありません。
 (2)内訳
   インク種類別の本数は以下の通りです。
    ア.ゲル(333)
    イ.油性(132)
    ウ.水性直液(29)
    エ.水性(26)
    オ.油性低粘度(4)
   収集の対象が、より古いものとなったため、
   「油性低粘度」(新油性)が極端に少なく、
   「エマルジョン」はゼロ。
   なお、これらはシャープ付き多機能も含まれた数字と
   なっています。
   また、タイプ(キャップ、ノック 他)別本数は以下の通り。
    ア.キャップ(383)
    イ.ノック(123)
    ウ.リフィル(10)
    エ.ツイスト(8)
   リフィルは全てゼブラ・シャーボX用の変わった
   インク色の4C芯となります。

2.巡った文房具店の軒数
 昨年の終わり位から、お店の名前を明記するようになって、
 2015年ではおそらく全てブログにて記載していると思われます。
 そのために、以前ここに書いた『ボールペンリスト』に情報を
 載せるようにしています。
 ここから、2015年分を拾ってみるとこんな結果でした。
 (1)合計
   全軒数は158軒でした。近場や勤務先近辺では、
   複数回行っているところもありますが、それらは
   1軒とカウントしています。
   結構、行っていたのだなあと思います。
 (2)地域別内訳
   ほとんどが神奈川と東京。それ以外では旅行先で
   広島が1軒あるのみ。
   神奈川は市単位で、東京は市と特別区(23区)単位に
   分けると(広島を含めて)31地域となります。
   それを多い順にすると以下の通り。
    神奈川県横浜市(21)
    東京都世田谷区(15)、東京都台東区(15)
    東京都港区(13)
    東京都渋谷区(12)
    神奈川県相模原市(11)、東京都品川区(11)
    東京都新宿区(9)、東京都杉並区(9)
    東京都大田区(8)
    東京都北区(6)、東京都八王子市(6)
    神奈川県川崎市(5)
    東京都千代田区(4)
    神奈川県鎌倉市(3)
    神奈川県海老名市(2)、東京都町田市(2)、
    東京都荒川区(2)、
    神奈川県大和市(1)、東京都豊島区(1)、
    東京都目黒区(1)、広島県(1)
  横浜は近場かつ範囲が広いので、多いのは予想通り。
  前年、既に千代田区とか目黒区に行っているので、
  それらは少なめな気がします。その分、東京では
  行き先が徐々に遠くに広がっています。

3.未報告分
 以下が年内に報告できなかった文房具店巡りと
 ボールペン収集の内容(年月日と行き先)となります。
 おおまかな内容をその下に記載しました。
 (1)2015-08-05 大船・江ノ島・鎌倉
 (2)2015-08-06 鶯谷~浅草~御徒町
 (3)2015-08-07 長津田
  ここまでは夏季休暇期間の未報告分です。
  (1)と(3)は出かけたついでに、近くの文房具店に
  寄ったというレベルなので、まとめて報告予定。
  (2)はガッツリ、文房具店メインに歩いた
  ので、3・4回に分けて報告予定。
 (4)2015-08-10 横浜市(旭区・瀬谷区)・
   大和市・海老名市
  スクーターでの文房具店巡りです。ここも買った
  本数が多かったため複数回になる見込み。
 (5)2015-09-05 広尾~恵比寿
  ここは少し周辺を散策しながらなので、
  2回くらいで報告できれば。
 (6)2015-09-30 上野~秋葉原・御徒町
  これは上記「(2)」の時間切れで中断した
  ルートの続きとなります。これも複数回予定。
 (7)2015-10-23 西荻窪~永福町~方南町
  初めて中央線沿いに行きました。周辺の
  街巡りもしています。
 (8)2015-11-07 橋本周辺
  実家に行った帰りに途中下車して、
  数件の文房具店を廻りました。
 (9)2015-11-27 赤羽周辺
  前の王子駅周辺巡りの続編という感じです。
  東京の北端ですが、ちょっと足を延ばして
  埼玉にも渡っています。
 (10)2015-12-18 下高井戸・明大前・代田橋・
    幡ヶ谷・初台
  京王線の新宿寄りの駅周辺を巡ってみました。
  2015年における最後の遠征となりました。
 整理してみるとたくさんありますね。
 なるべく早く書きたいのですが、ボールペンの
 画像撮影などにも時間がかかり、なかなか早く
 進まない感じです

4.その他
 このリストは持ち歩いている訳ではないので、
 買い進むうちに発生するのがダブり。2015年は
 30本ダブってしまいました。約5%ですね。
 これからはさらに厳しくなるので、どうするか
 購入方法の見直しが必要ですね。


年が変わっても、基本的に趣味の方向は
変わりませんが、何かしら新しいことも
してみたいと考えています。
いや、その前に未報告の消化をしなくては。
それでは。

文房具 ブログランキングへ

100回記念とボールサインノック [ボールペンその他]

早いものでこのブログも100回目になりました。
昨年の6月半ばから始めて、これまで99回書いてきた訳ですが、
自分でも結構続いているなと思います。
一方、仕事で文章を作るのが前より早くなったような気がしており、
もっと早く始めていれば、と思ったりもします。

ブログのアクセス解析を日々見ていると、実数はともかく、
ほんの少しずつアクセスも増えてきました。
そこで過去99回をアクセス数が多い順に並べて感想を書いてみます。
(アクセス数は極めて少ないので記載しません)
なお、自己満足な定性分析だけでは、あまりにもつまらないので、
今日買った「ボールサインノック」の画像を挟んでみます。

 1.アクロボール(Acroball)たち
 2.ゼブラ サラサクリップ 前編
 3.ハンズメッセにて (1日目)
 4.茶色の研究
 5.ゼブラ サラサクリップ 後編
 6.9月最初の買い物報告 (その3) サラサとジュース
 7.4色ボールペンたち(前編)
 8.ハイパージェル (美軸に惹かれて)
 9.雨につられて水性ボールペン
 10.スラリ(Surari)たち

1位から10位となります。
当然、古いものが多くなっている傾向はありますが、
アクロボール、サラサ、ハイパージェル、スラリと商品名で
検索された方が多いのでしょう。また、「ハンズメッセ」のように
メジャーなキーワードが入るとやはり多くなるようですね。
その中で「茶色の研究」と「雨につられて~」は思いつき企画としては、
自分でも作成していて楽しかったような記憶があります。
ballsignknock01.JPGballsignknock02.jpg
 11.赤ボールペン達 (画像のみ)
 12.ハンズメッセにて (2、3日目)
 13.ジェットストリーム(Jetstr eam)たち
 14.禁断のハイテックC
 15.パイロット ジュース(Juice) その2
 16.9月最初の買い物報告 (その5)
 17.普通のボールペン(3回目)
 18.行きつけの文房具店で買ったボールペン (その2)
 19.フリクションボール達
 20.平日の文房具店にて 中編
 21.OKB(お気に入りボールペン)48総選挙について 【画像なし..
 22.行きつけの文房具店で買ったボールペン (その1)
 23.パイロット ジュース(Juice) その1
 24.探せばあるものだな。
 25.ノック式の可愛い奴
 26.100円ショップでの買い物(その3)
 27.9月最初の買い物報告 (その2)
 28.行きつけの文房具店で買ったボールペン (その3)
 29.4色ボールペンたち(後編)
 30.秋の文房具店巡り (その1)

11位から30位となります。
比較的最近のものでは、やはり「ジュース」が多いですね。
メジャーキーワードは「OKB」「100円ショップ」が該当するところですかね。
「探せばあるものだな。」は2回目に書いたものですが、小学校横の文房具店で
「HYPER JELL antique」の4本(ブルーグレー、ブラウングレー、グリーンブラック、
ブルーブラック)を含めて大量購入した時のものとなります。
ballsignknock03.JPGballsignknock04.JPG
 31.平日の文房具店にて 前編
 32.平日の文房具店にて 後編
 33.文房具店巡り 北へ(中編)
 34.パイロット ジュース(Juice) その3
 35.文房具店巡り 北へ(前編)
 36.100円ショップでの買い物(その2)
 37.今年初の文房具店めぐり その3
 38.買ったボールペン (画像のみ)
 39.文房具店巡り 北へ(後編)
 40.秋の文房具店巡り (その3)
 41.隣町の文房具店にて
 42.ボールペン収集という病 (人間ドック帰りの買い物報告)
 43.普通のボールペンを
 44.雨の中を町の文房具店に
 45.趣味の掛け持ち
 46.出かけた先で買ったもの
 47.秋の文房具店巡り (その2) 
 48.100円ショップでの買い物(その1)
 49.秋の文房具店巡り (その4)
 50.9月最初の買い物報告 (その1)

31位から50位となります。
42位は結構最近ですが、まあまあの順位。みえみえですが、
タイトルをちょっと工夫してみたのが良かったのでしょうか。
ballsignknock05.JPGballsignknock06.JPG
以下は残りとなります。リンクが貼れているはずなので、
興味があればご覧ください。
 51.たまには国産以外も 後編
 52.やっばり買ってしまった。
 53.3連休。でも、やることは同じ
 54.青ボールペン達(ほぼ画像のみ)
 55.9月最初の買い物報告 (その4)
 56.今年初の文房具店めぐり その7
 57.過去日付に、所有ボールペンについて記載
 58.たまには国産以外も 前編
 59.ボールペンリストから昨年の収集報告
 60.お気に入りをひとつかみ
 61.今年初の文房具店めぐり その4
 62.古い街にて
 63.衝動買いについて
 64.ゼブラ Rubber ボールペン
 65.ビクーニャ(VICUNA)たち
 66.暑いので、水性ボールペンの画像のみアップ
 67.短めに
 68.今年初の文房具店めぐり その2
 69.ブルーブラック
 70.続 ボールペンリスト作成中!
 71.今年初の文房具店めぐり その5
 72.IKEAにて
 73.平日の町を(後編)
 74.仕事帰りにハシゴ・・・ (後編)
 75.今日は通常営業。普通のボールペンを。
 76.今年初の文房具店めぐり その1
 77.Slicci(スリッチ)について
 78.ブログの更新について
 79.ボールペンリスト作成中!
 80.今年初の文房具店めぐり その6
 81.こんなものを見つけた
 82.こんな天気の日は
 83.平日の町を(前編)
 84.仕事帰りにハシゴ・・・ (前編)
 85.そろそろ整理しないと
 86.黒い紙のノート
 87.現行品の買出し報告(その5)
 88.たまには音楽も
 89.現行品の買出し報告(その2)
 90.ちょっと、こちらにも踏み出してみました
 91.連休前の散財報告
 92.東急線に乗って、ボールペンを買いに行く (その1)
 93.現行品の買出し報告(その3)
 94.現行品の買出し報告(その4)
 95.いつもの店で
 96.東急線に乗って、ボールペンを買いに行く (その2)
 97.現行品の買出し報告(その1)
 98.桃の節句に飾るのは
 99.東急線に乗って、ボールペンを買いに行く (その3)
ballsignknock07.JPG

「ボールサインノック」については、後日あらためて
報告したいと思います。それでは。

ちょっと、こちらにも踏み出してみました [ボールペンその他]

当日にあったことを書く、というのがブログの基本だよね、
と考えて本日の買い物報告をします。

20150215_01.JPG
 ゼブラ 「4C-1.0芯-N」 1.0mm
      ブルーブラック、ボルドー 、エバーグリーン、セピア
  そう、替え芯です。いわゆる4C芯というやつですね。
20150215_02.JPG20150215_03.JPG
  またもや廃盤の噂から、油性インクでこんな色があることを知り、
  最近見つけた替え芯が充実している文房具店で購入してきました。
  これは「シャーボX」用のリフィルです。裏返してみるとこんな感じ。
20150215_04.JPG
  金属芯を手にとって見たのは初めてでした。ペン先にインク色が
  入っています。また、樹脂玉が装着されていますが、普段油性の
  本体ばかり見ているので、油性インクで樹脂玉が付いているのを
  見るのも初めてです。
20150215_05.JPG
 ゼブラ 「SL-F1mini」 グレー軸、ネイビー軸
  あくまでリフィルなので、軸が必要。しかし、4C芯対応の
  ボールペンは持っていません。でも「シャーボX」は3000円
  なので元から対象外で、調べた結果から「SL-F1mini」を購入。

  手帳用のミニサイズ。もちろん元から黒インク芯入りで300円。
  実際に手に取ってみると、この見た目と質感に関心して2本も
  買ってしまいました。
20150215_06.JPG
  グレー軸はマットな感じ。ネイビーは新色らしいのですが、
  本当に良い色。これらが300円は安いと思います。
  伸縮式の軸で、普段は掌の中に隠れるサイズ。伸ばすと
  芯が出てきて、書くことが可能となります。
20150215_07.JPG
  ペン先です。グレー軸にはセピア、ネイビー軸にはボルドーを
  入れてみました。ブルーブラックとエバーグリーンは芯のみ。
20150215_08.JPG
  書いてみました。ちょっと斜め上の展開が・・・
  普通、画像でインク色はよくわからないのですが、
  ブルーブラックは、この色です。ブルーではあるけど、
  ブラックはどこに(笑)。
  この前報告したスリッチのターコイズブルーとか、
  ボールサイン80キララのキララブルーと同系色。
  買う前から聞いてはいましたが、これほどとは。
  でも、これはこれでおもしろいですね。
  セピアは色鉛筆の焦げ茶色、エバーグリーンも色鉛筆で
  覚えている色合い。そう深緑の色鉛筆で書いた色ですね。
  ボルドーはゲルインクのような鮮やかさはありませんが、
  油性インクのくすんだ感じが良いブドウ酒色となっています。


この後、会社の何とか記念で貰った、プラチナ製の多機能ペン
(2色ボールペン+シャープペン)に挿せることが判明したので、
ブルーブラックとエバーグリーンは一時的にそちらに入れました。
でも、この「SL-F1mini」を専用にして、もう2本買おうかなとも
思っています。ただ、他の適合軸を考えるのも楽しいですね。
また、シャーボXの芯は他にジェルインク(他社のゲルインク)と
スラリのエマルジョンの芯があり、ジェルインクは油性以上の
色展開みたいで、そちらの方も買いたくなってきました。
こちらの展開があったら、また報告します。それでは。

パイロット ジュース(Juice) その1 [ボールペンその他]

おととい、パイロットの『Juice』についての記事をアップしたのですが、
次の記事を書く際に、既にアップした記事を潰してしまったようです。
再度、書き直すのはしんどいなあ。
と思っていたらキャッシュがあったので、以下再アップとなります。
既に、ご覧になった方、申し訳ございません。
[晴れ]   [晴れ]   [晴れ]   [晴れ]   [晴れ]   [晴れ]
集めたボールペンから、パイロットのジュース(Juice)を取り上げてみます。

20150114_01.JPG
 ブラック(1.0)、グレー(0.7)、グレー(0.5)、コーヒーブラウン(1.0)、
 ブラウン(1.0)、ブラウン(0.7)、ブラウン(0.5)

 グレーとブラウンが複数あるのは、仕事に使っているものがあるため。
 趣味としての収集はその色で一番太いボール径を集めていますが、
 グレーとブラウンの0.5mmは仕事用。
 ブラウンが、0.7と1.0があるのは、ジュースをまとめて購入したときに、
 その店にあった最大ボール径が0.7mmだったため購入したのですが、
 後で1.0mmがあることを知り、追加した次第となります。
20150114_02.JPG
 コーヒーブラウンのインク色は濃い茶色。落ち着いた感じの良い色です。
 軸を変更して実用ペンとするのも良いかも。ネットでみた、エナージェル
 トラディオの茶色軸(輸入品?)が合いそうなのですが、この前、日本で
 発売された黒と白の軸で試したところ、パイロットはペン先形状の違いで
 入らないようです。なお、ブラウンの0.5mmは使い切ってしまったため
 再購入予定です。
20150114_03.JPG


さて、暖色系から7本を。
20150114_04.JPG
 イエロー(0.7)、アプリコットオレンジ(0.7)、オレンジ(0.7)、コーラルピンク(0.7)、
 ピンク(0.7)、ベビーピンク(0.7)、ローズピンク(0.7)

 暖色系は、このように並べると美しいですね。サラサクリップと比較して、
 グリップは半透明、クリップは透明な部分が多い。飲み物のジュースを
 連想させるようにしているのかなと。
20150114_05.JPG
 ノックは先端が若干細くなっています。クリップも細く、女性の手に合わせたの
 でしょうか。インク各色の色合いは、以前サラサクリップとの比較を
 『ゼブラ サラサクリップ 後編』で書いているので、そちらを参照いただきたく。
20150114_06.JPG

続きは後日。

ボールペンリストから昨年の収集報告 [ボールペンその他]

あけましておめでとうございます。
昨年の2月から始めたボールペン収集ですが、ある程度の数を集めたところで、
既に持っているものがわからなくなってきたため、Excelで一覧表を作成し管理しています。
何かしらのサービスを利用することでネット上の管理も可能な気もしますが、
管理自体が目的になってしまうのも何なので、慣れたツールにて登録を続けています。

以前『ボールペンリスト作成中!』『続 ボールペンリスト作成中!』として報告しましたが、
新年を迎えるにあたり、2014年の結果を報告したいと思います。
本来、年末最後にアップしたかったのですが、考えていたより未登録のものが多かったため、
年を越してしまいました。一覧イメージは以下となります。
20150107_01.JPG
分類方法ごとに本数を報告したいと思いますが、画面イメージだけでは「だから何?」
という感じなので文章で補足を。

20150107_02.JPG
【メーカー別本数】
 順位および本数(カッコ内)は以下となります。
 1.パイロット(212)、2.ゼブラ(158)、3.ユニ(147)、4.ぺんてる(102)、
 5.ビック(25)、6.トンボ(15)、7.オート(11)、8.サンノート株式会社(10)、
 9.ミラン(8)、9.IKEA(8)、11.シュナイダー(7)、12.ペーパーメイト(6)、
 12.ステッドラー(6)、14.ファーバーカステル(3)、14.トラット(3)、
 14.セーラー(3)、14.スタビロ(3)、18.セントロペン(2)、18.サクラ(2)、
 20.レモン株式会社(1)、20.ペリカン(1)、20.ブルンネン(1)、
 20.プラチナ(1)、20.コクヨ(1)

  4位までは、まあ妥当なところですね。サクラが2本、というのは
  あの「ボールサイン」を まだほとんど買っていないためです。
  (買った2本は「ボールサインNX」)
  廃盤となったシリーズも含めて、今年はボールサインを、
  集め始めようかな。
  なお、「サンノート株式会社」「IKEA」は複数本のセットを
  本数で計上しています。

20150107_03.JPG
【タイプ(キャップ、ノック 他)別本数】
 1.キャップ(446)
 2.ノック(280)
 3.ツイスト(10)

  ほとんどが100円台のボールペンのため、キャップ式が圧倒的に多いですね。

20150107_04.JPG
【インク種類別本数】
 1.ゲル(399)
 2.油性(181)
 3.水性直液(72)
 4.油性低粘度(54)
 5.水性(18)
 6.エマルジョン(12)

  「油性低粘度」はメーカーHPにて確認できたものを振り分けています。
  「水性直液」「水性」の区別は、若干あいまい。「中綿式」とか「水性ゲル」が
  それぞれに混ざっている可能性があり、見直す必要があるかもしれません。
  「エマルジョン」はゼブラのSurariしかないため、区別する意味合いが薄い
  ですね。区別の目的からすると「油性低粘度」に振り分けるのが良いのかも。  

上記以外では、インク色やボール径、グリップ有無なども登録していますが、
ボール径等は報告しても面白くないし、色別は複雑過ぎて報告が困難なので
今回は止めておきます。

合計で736本。5、6本程度は収集前から持っていたものと思われますが、
いずれにせよ700本以上買ってしまいました。
閉店セールとかで、大量購入したので、1本あたりは100円を下回っている
はずですが、それでも6万円は使っているかな。
とはいえ、これだけ収集すると、単品を見て楽しむ以外にも、時代背景とか
開発経緯とかが、結構見えてくるような気がします。
数を集めると、そういう楽しみ方もできる、とも言えるかもしれません。

今年の目標は、当然このリストに無いものを収集していくことになります。
しかし、最近の文房具店巡りでは、さすがに目ぼしいものを発見する
回数も減っているため、収集先の方面を変えるなど計画的にやって
いこうかと思います。

100円ショップでの買い物(その3) [ボールペンその他]

昨日の続きです。さて、残りの購入商品は以下となります。
20141209_01.JPG
「にほんの色鉛筆」。すごい名前ですね。そう今回は色鉛筆となります。
20141209_02.JPG
「色彩感覚を育む和名12色セット」。これもまた、すごいフレーズのような。
「日本の伝統色」とありまして、ようするに、
20141209_03.JPG
20141209_04.JPG
これらの色の入った色鉛筆セットとなります。
20141209_05.JPG
箱の裏面となります。なかなか丁寧に商品の説明がされています。
サイズが認識できる画像を撮るのを忘れていました。鉛筆のサイズは約9cm。
私の場合、指より若干長いというくらいの短いサイズの鉛筆が12本
この箱の中に入っています。
20141209_06.JPG
金茶、杏、紅、牡丹、菖蒲、瑠璃、露草、青磁、緑青、栗、鳶、墨。
「日本の四季を描きやすい伝統色を選出」とのことで、
用途は絵手紙とかかな、と想像しました。
20141209_07.JPG
「野府産業株式会社」製のメイドインチャイナとなります。
型番からして会社名は「ノブ」と読むのでしょうか。
20141209_08.JPG
箱を開けて、まず下側から見るとこんな感じ。
色鉛筆は、この断面からの角度が見てて一番楽しくなるような気がします。
20141209_09.JPG
箱から出してみました。軸に塗装は無く(ニスくらいかな)、自然な感じが
とても良いですね。1本だけ木の色合いが違いますが、それはそれで
趣があるといったら言いすぎでしょうか。
20141209_10.JPG
芯の先をズームアップしてみました。最初から削ってあるので、
すぐ書ける状態になっています。・・・色鉛筆って、それが普通でしたっけ。
20141209_11.JPG
別の角度からもう一枚。先端恐怖症の方、申し訳ありません。
ナチュラルな軸と和を感じさせる色の組み合わせは美しいですね。
20141209_12.JPG
書いてみました。あまりうまく伝わらないなあ。
特にわかりにくい色を言葉で説明してみます。

  鳶色は、ブラウングレーという感じ。セブラのantiqueにありますね。
  青磁は、本当に水色の中にわずかに緑を落とした色、という印象。
  トルコ石の色、といっても良いのかな。
  杏は、今では使わない表現ですが、昔の「肌色」という色、
  化粧品のファンデーションという感じかも。
  金茶は、写真のほうが金色っぽいですが、実際は黄色に近い色です。

いずれもとても良い色ばかり。これが108円というのは安すぎる気もします。
近くにSeria(セリア)があったら探してみてください。

(この項終わり)

100円ショップでの買い物(その2) [ボールペンその他]

ボールペン2点目はこのような商品となります。
20141208_01.JPG
ノック式ボールペンの10色セット。
20141208_02.JPG
ブルー、ライトブルー、グリーン、ライトグリーン、イエロー、オレンジ、レッド、
ピンク、パープル、ブラック。色の表示はパッケージにもありません。
なお、パッケージの文字が写っていませんが油性ボールペンです。
20141208_03.JPG
ボール径は0.7mm。
20141208_04.JPG
「サンノート株式会社」製のメイドインインディアです。
20141208_05.JPG
パッケージから出してみました。
20141208_06.JPG
プラ板にクリップでまとめる感じで、パッケージに入っていました。
20141208_07.JPG
20141208_08.JPG
使いきりタイプのため、いたってシンプルな構造。分解はできません。
20141208_09.JPG
20141208_10.JPG
20141208_11.JPG
クリップの内側に穴があり、クリップを外側から押すとペン先が戻るように
なっています。ゼブラの「IN-LET」「Bn2」と同じ仕組みですね。
20141208_12.JPG
書いてみました。まあまあの書きごこち。色は・・・黄色が結構濃い色。
ハニーイエローという色がありますが、これに近い感じ。
20141208_13.JPG
0.7mmの油性で4色をこえるカラーボールペンって、ジェットストリームと
ビクーニャだけかな。アクロボールのカラーインクは0.5mmですね。
それでも、黄色ってのは見たことがありません。これを購入した理由は
そこにありました。
20141208_14.JPG
1本あたり10円(税抜き)というのは本当に安いですね。食品では無いので、
何々製とかをあまり気にする必要も無いし、カッチリ一体型のため、
こわれて子供とかがケガをする危険性も少ないと思われます。
カラーボールペンを使う用途は思いつかないのですが、例えば何かの
イベントの道具とか、そういう大量に必要なケースにはぴったりかも。

続きは後日。

100円ショップでの買い物(その1) [ボールペンその他]

近くのスーパーに入っている100円ショップ「Seria(セリア)」で買い物をしました。
ボールペン2点と他1点。これらを報告します。

まず1点目は4色ボールペンです。
20141207_01.JPG
水色軸の4色ボールペン。個別包装されている状態です。
20141207_02.JPG
「4colors」が商品名(?)の極細4色。「油性 約0.38mm線幅」とあります。
油性で0.38mmって珍しいですね。"約"が入っているのは法律的なものかな。
20141207_03.JPG
色のセレクトが「ピンク」「ライトブルー」「レッド」「ブラック」というのが、
買いたくなった理由です。この組み合わせは、大手メーカーでは無いはず。
確かに青の代わりにライトブルーでも良いし、自分用のメモとかを区別するのに、
緑ではなくピンクでも充分と思う人もいるだろう。
20141207_04.JPG
裏面です。「レモン株式会社」製のメイドインチャイナです。
20141207_05.JPG
袋から出してみました。クリップがやや中寄りかな。
20141207_06.JPG
ラバーグリップ付き。ちょっと薄いような気もしますが、握ったところ私の場合は、
ちょうど良い感じ。
20141207_07.JPG
20141207_08.JPG
ペン上部からの画像です。クリップから見て左回りに、ピンク・ライトブルー・
レッド・ブラックという順番でノックボタンが並んでいます。
20141207_09.JPG
商品名ロゴが「4colors ballpoint pen」とあります。しっかり "ballpoint pen"
とあるところは、日本以外でも販売してるのかな、と思わせます。
20141207_10.JPG
書いてみました。予想以上に良い書きごこち。極細油性というのがそもそも珍しい。
いや、ビンク・ライトブルーで、ゲルインクではない極細って無いよね。
20141207_11.JPG
バラしてみました。100円なので、こういう事が、あまり気にせずできます。
当たり前だけど、パイロットのハイテックコレトと似てますね。なんか入れ替えが
できそうですね。でも、それするとパイロットの権利侵害になるんでしたっけ。

なかなか使えそうなボールペンですね。続きは後日。
前の10件 | - ボールペンその他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。