SSブログ

いまさらのGW報告【その2】 [買ったボールペン]

前回【2016年4月28日】分報告の続きとなります。

20160528_CC (1).JPG
ヨドバシカメラを出て、再び地下街に。
今度は地下街の右寄りに歩いていきます。
20160528_CC (2).JPG
20160528_CC (3).JPG
右手には「有隣堂 横浜駅西口ジョイナス店」。
地下街の通路に向かって開放感のあるお店。
20160528_CC (4).JPG
20160528_CC (5).JPG
その左手の先は「横浜ベイシェラトンホテル&
タワーズ」の地下入口。
20160528_CC (6).JPG
20160528_CC (60).JPG
更にその先は「有隣堂 横浜駅西口コミック王国」。
入口横には特定作家さんの展示など色々な
フェアやイベントが行われているようです。
20160528_CC (7).JPG
20160528_CC (8).JPG
このあたりは柱も含めてウッディーな雰囲気。
天井はこのように木の板が縦に並んでいます。
その間からは照明と、やはりその奥にダクトが
見えます。もしかするとこの方が整備等が
やり易い?
20160528_CC (9).JPG
20160528_CC (10).JPG
その先は、白い板がずっと並んでいるような
天井になっています。
20160528_CC (11).JPG
20160528_CC (12).JPG
この形は何だろう。木造船の船底の骨組みかな。
20160528_CC (14).JPG
20160528_CC (15).JPG
更に進むと、今度は不規則に波打った形の
板が続きます。
20160528_CC (13).JPG
照明の反射も不規則なので、遠めに見ると
水面下にいるような感じに。
20160528_CC (16).JPG
20160528_CC (17).JPG
交差する通路を横に見上げると、ここでは
四角い照明が浮いたように並んでいます。
20160528_CC (18).JPG
かなり左手に進み、ここらへんは地下街に入る
前に見上げていた高島屋の地下入口付近。
けれど平日の昼過ぎなので買い物するひとは、
そんなに多くはありません。
20160528_CC (19).JPG
20160528_CC (20).JPG
右手、こちら先のシェラトンホテルに続く
通路ですが、天井にはシンプルな白い板。
ここでは照明が板に遮られ、床に光の帯が
並ぶ様子が見られます。
20160528_CC (21).JPG
20160528_CC (22).JPG
別の横通路。眼鏡屋さんの前の天井には、
このように一部に照明が配置された板が
一定間隔で釣り下がっています。小さな穴が
無数に空いていますが、板が金属性なので
軽量化のためかもしれません。

そうしているうちにこんなお店を見つけました。
画材をメインとして販売している「Tools」さん。
説明を公式ページからいくつか引用してみます。
20160528_CC (23).JPG
>デザイン材料、画材、額縁、額絵、額縁加工、
>建築模型材料、コミック制作材料、文具、
>雑貨、書籍の販売。トゥールズは、
>「描く喜び、楽しさを伝える画材専門会社」
>として、あらゆる企業活動において、
>「モノづくりの楽しさの提供」を
>時代の変化と共にたゆまなく続けてまいります。
現在のグループの創業はかなり昔。
>1919年 ドイツにバウハウスが誕生したこの年、
>東京渋谷上通りに「いづみや画材専門店」創業。
20160528_CC (24).JPG
こちらのお店「横浜ジョイナス店」は
>1973年 横浜駅西口・相鉄ジョイナスに
>「横浜ジョイナス店」を出店。
とあるようにかなり昔からあるお店ですが、
元は2階にあったお店が今年の3月に地下に
移転したようです。
20160528_10_01.JPG
おそらく、あまり来ることは無いと思ったため、
文具の中からボールペン2本を購入。
20160528_10_03.JPG
こういうおしゃれな袋に入れられています。
20160528_10_02.JPG
サクラ「消しゴムで消せるボールペン」
  0.6mm だいだいいろ
ORANGE AIRLINES「メッセージペン」 0.7mm 黒

【サクラ「消しゴムで消せるボールペン」】
20160528_11_01.JPG
20160528_11_02.JPG
 こちら名前の通り、消しゴムで消すことができる
 タイプのボールペン。インキはボールサインと同じ
 ゲルインキ。キャップには消しゴムが付いています。
20160528_11_03.JPG
20160528_11_04.JPG
 このカラフルな軸は、サクラクレパスの商品から
 その有名なもののパッケージ柄を使用したもの。
 こちらは一番有名?な「クレパス」の柄。
20160528_11_05.JPG
 そのレトロ感のある柄に合わせてか、商品名の記載も
 やわらかい書体で印字されています。
 こちらにも細かい注意書きがたくさん。「消せるインク」
 「消しゴム付き」という特徴により注意書きも多く
 なっているようです。
20160528_11_06.JPG
 会社名「サクラクレパス」のクレパスの文字は商品の
 クレパスと同じ字体。懐かしい感じです。
20160528_11_07.JPG
 インキ色は「だいだいいろ」。消しゴムがインキ色と
 同じ色なので、そこに置かれていたものの中から、
 軸色に合わせてこの色を選びました。
20160528_11_08.JPG
 その「クレパス」の箱に描かれたイラストと同じ柄の
 軸です。バラ、ツル(?)、チョウ、ヨット・・・。
20160528_11_09.JPG
 様々な種類のカラフルな柄。デフォルメされていても
 一目で何か判るイラスト。
20160528_11_10.JPG
 正しい意味での「ポップ」というのはこういう
 デザインの事を言うのかなあ、と思いました。
20160528_11_11.JPG
 キャップを外すとこのような見た目に。
 唯一インク芯の色が見えるのは軸先のみ。
20160528_11_12.JPG
 キャップ消しゴムを拡大。消しゴムの色合いと
 半透明のキャップ。こういうパーツにとても
 惹かれるんですよねぇ
20160528_11_13.JPG
 0.6mmのペン先。芯とペン先周りを繋ぐ白い部品は、
 ボールサインと同じもの。パッケージデザインの黄色、
 半透明の軸本体、白い部品、金属のペン先とこの部分の
 見た目の変化も楽しいボールペン。
20160528_11_14.JPG
 書いてみました。たしかに「オレンジ」というより、
 「だいだいいろ」。でも「みかんいろ」の表現の方が
 ピッタリの色ですね。とてもおいしそう。
20160528_11_15.JPG
 消してみました。あたりまえですが普通に消せます。
 キャップの消しゴムは使いたくなかったので、
 別の消しゴムを探してきました。
20160528_11_16.JPG
 もう1本持っているのはクレヨン柄のピンク。
 これと並べてみました。少なくとも、もう一種類の
 クーピーペンシル柄は買ってみたいと思います。

【ORANGE AIRLINES「メッセージペン」】
20160528_12_01.JPG
 「ORANGE AIRLINES」はメーカー名ではなく、
 雑貨の企画制作、輸入、卸売販売を行っている
 株式会社アクティブのブランドのひとつ。
 ブランドコンセプトを公式ページから引用します。
 >シンプルでスタイリッシュなものが好きな「オトナ」の
 >自分がいたり、花柄やキッズプリントに乙女心を
 >くすぐられる「コドモ」な自分もいたりする、大人の女性。
20160528_12_02.JPG
 >そんな女性が持ちたくなる、使いたくなることを
 >コンセプトにしているステーショナリーブランドです。
20160528_12_03.JPG
 >シンプルでもちょっとしたワンポイントがあったり、
 >花柄でも甘すぎなかったり、クスッとなるような
 >遊び心だったり。そういうちょっとしたことを
 >大切にしています。
20160528_12_04.JPG
 形はシンプルなノック式ボールペン。インクは黒のみ
 ですが、軸色は12種類。でもこのペンの特徴はこちら。
20160528_12_05.JPG
 軸に書かれた英文メッセージ。軸色ごとにメッセージの
 内容が異なっており、お気に入りのメッセージを選んで
 自分で使う、または友達に贈る、といったことを想定して
 作られたボールペン。このミント色軸のメッセージは
 「NO RAIN,NO RAINBOW」。
20160528_12_07.JPG
 メッセージの反対側には星マークがひとつ。
20160528_12_06.JPG
 全長142mmの少し短めのこのボールペン、どこかで
 見た事があると思います。
 商品シールを見ると「替芯:PILOT BSRF-6F」。
20160528_12_08.JPG
20160528_12_09.JPG
20160528_12_10.JPG
 八角形の軸、ペン先グリップ部の溝、クリップの形状、
 ばらした時の各パーツ。
 元商品はパイロットの「スーパーノック」ですね。
20160528_12_12.JPG
 その「スーパーノック」と並べてみました。
 エコメイト版とか緑、紫の廃盤は当たり前ですが、
 本家の現行品も探すのに苦労しました。
20160528_12_11.JPG
 書いてみました。普通の油性インクですが、芯が
 2015年製ということもあるのかスラスラ書くことが
 できます。英文和訳は書いた通りのようです。
 前は主にインク色に興味があり、黒インクの軸違いは
 見向きもしなかったため、以前から存在は知っていた
 このボールペンを買わずにいましたが、最近は軸違い
 も手を出すようになったので、今後は揃えていくかも。

 こちらのお店を出ると地下街を出て、元々の目的の場所
 に向かいました。「シェーキーズ横浜西口店」に到着。
 今回横浜に来た目的はこちらでピザのランチバイキング
 (食べ放題)をするため。雨がまだ降っていたせいか、
 もしくは珍しく腹が減っていたせいか、お店の写真を
 撮るのを忘れていました。
20160528_CC (25).JPG
 平日ランチはドリンクバー付きで1130円。土日祝日
 より500円安く食べることができます。(ピザの場合)
 年に一度は馬鹿食いがしたくなるので、この日に行く
 ことにしていました。でも歳ですね、思ったほど食べる
 ことができませんでした。


この後のGWに行ったところ、買ったものについては、
次回(この掲載日に続く形で)報告予定です。それでは。

文房具 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。