SSブログ

東急線に乗って、ボールペンを買いに行く (その2) [買ったボールペン]

かなり間隔が空いてしまいましたが、前回の続きです。

池上線の蓮沼駅から1駅の池上駅に降車しました。
名前の通り、池上本門寺の最寄り駅。前に本門寺に行く目的で
来たことがあります。この駅では、まず駅近くの「まつや文具」さんに。
20150214_03_00.JPG
間口は一間半、奥に二間くらいの感じのお店です。
両脇に商品が並んでおり、その片側に置かれた棚にボールペンが
ありました。しかし、特に珍しいものは無かったため、以下を購入。
20150214_03_01.JPG
 サクラ 「ボールサイン80」 むらさき
  珍しいものが無かった場合、「現行品のボールサイン」が
  あれば、現行品の黒より優先に買うことにしているため、
  こちらを購入しました。
20150214_03_02.JPG
  色番号は「#24」。キャップは転がり防止で四方に
  突起があります。
20150214_03_03.JPG
  「持っていないもの」を思い出すというのは難しいので、
  いったん店の外にでて、カメラのSDカード内に保存された
  画像をチェックすることが必要でした。


次に本門寺の参道沿いにある「シマヤ文具店」さんへ。
20150214_04_00.JPG
こちらのお店は横に広く、左手奥にレジがあります。
筆記具はその周辺だったと思います。その中から
これを見つけました。
20150214_04_01.JPG
 サクラ 「PIGMA BALL 03」 0.3mm 黒
  ボールペン収集を始めて一年になりますが、ボールペン以外の
  筆記具はあまり知りません。それでも、PIGMAの名前を覚える
  くらいにはなっていました。また、文房具店を多数訪れる中で
  商品の分別で微妙なところがある事も認識していたため、
  注意して見ていたら、そのPIGMAの中に混ざっていたのが、
  このボールペン版のPIGMAでした。
20150214_04_02.JPG
  マットな表面の軸。触ってみると何か柔らかい感じ。ゼブラの
  Rubber80に似た触感です。ラバー加工とでもいうのでしょうか。
  金色の印字もきれいです。でも型番とかは入っておらず、
  ネットで情報が拾えない状況です。
20150214_04_03.JPG
  0.3mmのペン先。書いてみると本当に細く書けます。
  イラストで髪の毛を描くのにぴったりな感じです。
  なお、お店の方もマーキングペンと間違えていたようです。
  後で訂正されましたが、値段も不明な古いペンのため、
  買うときに、サインペンですがよろしいですか、という
  確認がありました。


次は、2駅隣の久が原駅に。ここで位置関係の少し整理を。
「東急オープンチケット」を利用しての文房具店巡りは2回目と
なりますが、関係する東急線の接続図を描いてみました。
使用ソフトはWindows付属のペイントです。
20150214_99_MAP2.JPG
田園都市線と東横線は、地理的にはもう少し南北縦寄りの斜めに
なるのですが、横浜方面から乗る私はこんな印象があるため、
手書き(マウス操作)ではこのような感じになりました。


久が原駅では、駅近くの「オリタ文具」さんに。
20150214_05_00.JPG
たくさんの商品が若干狭い感じの店内に並んでいます。
(すみません、あくまで私の印象です)
ボールペンは、右手の棚に新旧含めて色々な商品が
置かれていました。その中で以下3本を購入。
20150214_05_01.JPG
 パイロット 「エコメイト スーパーグリップ」 0.7mm 黒 白軸
 ゼブラ 「ジムニーケア」 0.7mm 赤
 ビック 「NSファイン」 0.7mm 黒
20150214_05_02.JPG
  スーパーグリップがベースの、パイロットのエコ対応商品。
  現行品は透明のようですが、これはいかにも再生品を
  思わせる微妙に混入物がある感じの白プラスティック軸。
  あと、クリップ部の商品名ロゴは、ecomateのO(オー)が
  葉っぱのイメージで表されています。シャープペンは、
  今でもこのロゴですね。
20150214_05_03.JPG
  ジムニーは何種類かあって、これまで購入するたびに
  報告してきましたが、ちょうど前回これの黒を先に購入
  しており、赤を見つけてラッキーな気がしました。
  軸はハイパージェルとも共通するセブラ独特のフォルム。
  その軸の色は、こちらはセブラのエコ対応商品(「~ケア」)の
  特徴である薄緑となっています。
20150214_05_04.JPG
  ビックのNSファインは現行品でもありますが、これは
  旧タイプと思われます。現在はインクが低粘度のものに
  変わっているようです。
  見た目では、キャップが日に焼けた感じもしますが、
  ネットで調べてみると若干黒みがかったこの色が
  普通のようです。黒インクなので納得はできますが、
  そんなにきれいじゃないですよね。


次は、最終目的地の雪が谷大塚となります。
続きは後日。それでは。

(補足)
  なお、こちら(久が原)では、もう1軒訪問するはずだったのですが、
  どうも外観が高級すぎて見過ごしてしまったようです。
  ただし、そのお店はどちらかというと、主力商品が紙製品で
  扱っているものも高品質路線のもののようなので、
  私の興味的にはスルーしても問題なかったようです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。