SSブログ

仕事帰りにハシゴ・・・ (後編) [買ったボールペン]

前回の続きです。

桜田通り(国道1号)を東京メトロ虎ノ門駅に向かい、
すぐ隣は官庁街(霞ヶ関)となる場所にある、
「オカモトヤ 虎ノ門店」さんに到着。
20150125_04_00.JPG
場所柄、品揃えは十分で、高値のものも並んでいるような印象。
お店の中もきれいです。ボールペンは2階に置いてありました。
ただ、やはり既に持っているものがほとんど。
しかし、2割引のものがあったため、以下を選択。
20150125_04_01.JPG
 パイロット 「フリクションポイント04」 0.4mm ブラウン
  極細系のフリクションでは「フリクションボールスリム038」を
  何本か持っていますが、フリクションポイントは初購入。
20150125_04_02.JPG
  ブラウンは試筆でスリムとも印象が違ったので、これが最初の
  1本としては良いかなと。しかし、美しい造りの軸です。写真も
  良い感じに見えてますね。
20150125_04_03.JPG
  元ネタはこちら「e-GEL」ですね。可愛い感じから、
  少し大人っぽいデザインに変わったようです。
  ペン先はハイテックCからの流れですね。
20150125_04_04.JPG
  コンパクトさはそのまま。
20150125_04_05.JPG
  フリクションの茶系は「フリクション えんぴつ」で、「ちゃいろ」
  「こげちゃいろ」を持っていますが、インク色を比較すると
  「こげちゃいろ」に近い色です。但し、筆記線が細いため、
  シャープペンで書いたように見えるかも。


このお店を出ると通りを新橋方面に向かいます。西新橋の交差点
(地下は都営地下鉄内幸町駅)を右折して少し歩くと次のお店に到着。
「FUKUYA 新橋店」さんです。
20150125_05_00.JPG
名前の通り、前回報告で立ち寄ったお店の他店舗となります。
東京の5店舗のうち、2店がこんなに近くにあるのは流石に需要が
ある場所柄だからでしょう。奥行きのあるお店の造りは、先のお店
と似たような感じでしたが、こんなものがあったので購入。
20150125_05_01.JPG
 サクラ 「ボールサイン80 キララ」 キララゴールド、キララシルバー、
   キララブルー、キララエメラルド、キララパープル、キララピンク
 サクラ 「ボールサイン80」 ローズ
  今年の購入計画にあるボールサインとなります。先の虎ノ門店
  ではありませんでしたが、新橋駅に近いため一般向けの品揃え
  となっているのかもしれません。
20150125_05_02.JPG
20150125_05_03.JPG
  「キララ」は今回初購入。このお店にあったのは上の6色。
  それらを全て買いました。理由は2割引きだったのと、ハンズとか
  人目が多い店ではちょっと恥ずかしくて買いにくい種類のため。
20150125_05_04.JPG20150125_05_05.JPG
  それでも、当日はスーツにコート姿なのでレジに持っていくのは、
  若干勇気が要りました。通常タイプの方は、未購入であることを
  確実に記憶していた色を1本のみ選択。
20150125_05_08.JPG20150125_05_06.JPG
  いずれも、書いてみるとそんなにキラキラしていません。
  用途が違うようで、黒い紙に書いてみるととてもクッキリと
  書くことができます。
20150125_05_07.JPG
  キララは全9色なので残り3色。まだ廃盤にはならないと
  思われますが、見つけたら買っておこうかな。
  あと、このタイプのボールペンの試書き用に黒い紙の
  メモとかノートも買わなくては。


そこから新橋駅近くの2軒に向かうため、駅方向へ。しかし繁華街外れに
あるお店では買うものがなく、最後の1軒に。
新橋駅汐留口近くの新橋駅前ビル1号館にある「明文堂」さんです。
20150125_06_00.JPG
あまり、周りを見回す余裕は無かったのですが、昔ながらの飲食店が
多く並ぶ中にあるお店です。ビルの古さはともかく、お店自体は周辺の
オフィスや近くにお勤めの方向けの品揃えが豊富な印象。
とはいえ、古いものはあまり無かったため、こんなものを購入。
20150125_06_01.JPG
 ユニ 「NO.460 証券細字用」 0.7mm 黒
  「いまさら」感がすると思いますが、持っていませんでした。
  黒インクなのと、これは廃盤にならなそうな感じだったのが、
  これまで買わなかった理由です。
20150125_06_02.JPG
  「証券細字用」は、公文書にも安定した筆記ができる事を
  謳うための名称のようです。現在は黒インクのみ。赤・青も
  あったようですが、2011年に廃盤になったらしいです。
20150125_06_03.JPG
 このサイズとこの機能、どこかで見たことが・・・、と思ったら
 スタイルフィットとかの単色軸が良く似ています。こちらが
 元ネタですね。
 同じ事を思う方はいらっしゃるようで、このボールペンを
 調べるためにネット検索したら、スタイルフィットの単色軸
 (オレンジ色軸)と並べているブログも発見しました。
20150125_06_04.JPG
 芯自体は2014年5月製らしく、普通の油性ですが、
 力を入れずに書くことができました。
 上記の通り、廃盤となった赤・青に店頭で出会いたい
 ものです。


この店を出ると既に午後6時半。仕事帰りに2時間半も
歩き回ってしまい、通常より疲れてしまいましたが、
なかなかの収穫だったような。
しかし、まだ月曜日で翌日からも普通に仕事。
帰路につくため、同じように帰宅するひとで
混雑する新橋駅に向かったのでした。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

輪音

はじめまして。

仕事帰りに行く、というのが本当にボールペン好きな雰囲気を醸し出していてニヤリとしました。

この記事でのお店では、明文堂さんみたいな感じのお店が好みです。

わたしもたまに文房具店巡りをしているので、興味深く読ませていただいています。

グーグルで『綱島 文房具』みたいな感じで検索して簡単な地図を作り、現地で右往左往しながら文房具店を探したりしています。

グーグルで検索しても既に廃業されていたり、載っていなかった通りすがりの本屋さんで文房具を置いていたりするのはお約束です。

人によって探すものが異なるので、一〇〇円台の軸は現行品ばかりなんだけど、三〇〇円とか五〇〇円台の軸は廃番品があったりすることもあるような気がします。

硝子ケースの中にひっそり佇む金属製軸を眺めるのも楽しいです。

現在、日本政府は税法及び大企業優遇策によって個人事業者に多大な圧迫をかけています。

現に京都市南区の個人文房具店は壊滅状態であり、タウンページに職業として記載されていません。

そうした中で、甘秋さんのされていることは文化的に意義のあることだと考えます。

かなり広範囲で回られていますね。

東急東横線中目黒駅舎近くにある、トラベラーズファクトリー(火曜日定休)に行かれたことはありますでしょうか?

方向性は違うかもしれませんが、一度訪れてみては如何でしょうか?

なんらかの刺激は得られるものと愚考します。

また、ゼブラの現行品であるエアーフィットではなく、エアーフィットジェル(JELL表記あり)の方をご覧になられたことはありますでしょうか?

替芯としては、ゼブラのサラサやスラリ、三菱鉛筆のシグノ、三〇〇系なローラーボール、果てはジェットストリームまで使えます。

入手して損のない軸だと愚考します。

既にお持ちでしたらすみません。

ところで、猫町フミヲ氏が管理しておられる『無罫フォント(http://mukeifont.exblog.jp/)』はご存知でしょうか?

猫町氏は文房具の達人ですので、一読の価値があると考えます。

既にご存知でしたらすみません。

わたし自身は実用性の観点から筆記具や定規や紙製品などを探していますが、ネットで探してもよくわからない品を入手することがあります。

中には三〇年以上前の新品同様在庫品(デッドストック)の場合もあります。

様々な替芯を試して使える状態にしてゆくのは、個人的に愉しいです。

今後の展開に期待しています。


by 輪音 (2015-02-25 00:35) 

甘秋

輪音さま

はじめまして。甘秋です。
ご返事おそくなり申し訳ございません。「彗星舎」存じて上げております。
地図の作り方は全く同じです。私の場合もっとアナログのため、
プリントスクリーンをコピペでJpeg保存、USB転送してコンビニで印刷です。
(家にプリンタも有りますがむしろ面倒なので)
古いボールペンを探してると言うと、「こういうのもあるけど」と若干高めの
ものを薦められることもあります。
(もちろん丁寧に遠慮させていただきますが)
文房具店の衰退についてですが、お店の方とお話する中で、
お店を続けられている理由にも様々あるようです。
そういう点において、文房具店というのは今の状況を観察するには
良いポイントと思われます。
トラベラーズファクトリーですが、文房具関係のムックなどでその名前は
知っており、目黒周辺を探索したときも事前チェックしていたのにも
かかわらず、近くを通りながら、うっかりスルーしてしまいました。
次の機会には訪れてみたいと思います。
替え芯関係は最近興味が出てきたのですが、手元にあるエアーフィットは
現行品のようです。ジェルの方ですね。参考にさせていただきます。
猫町さんの『無罫フォント』は、この趣味をはじめてからすぐにブックマーク
させていただき、参考にしております。
なお、私がこの趣味にはまったきっかけは「pen_collection」さんの
ページです。(http://www.ennepenne.itpen_collection.htm)
圧倒的なコレクション数。絶対追いつけないですけどね。
それでは。
by 甘秋 (2015-03-05 22:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。